「讃美歌21」 579番
 「主を仰ぎ見れば」

 作詞者は宮川勇(1889〜1945)は各地の教会牧師を務めました。文学と絵画を好み、数百の讃美歌を作りました。
 この詩は、受洗後まもなくの頃、家族や恋人の死にあった時、ヨブ記を読んで励まされた体験による。
 作曲者は土屋(遠藤)初枝(1909〜?)が中学校音楽教師の時につくられたもの。
 作詞も作曲も旧讃美歌の公募による入選作。

 
主を仰ぎ見れば

1 主を仰ぎ見れば 古きわれは、
  現世と共に 速く去りゆき、
  われならぬわれの あらわれきて、
  見ずや天地ぞ あらたまれる。

2 うつくしの都、エルサレムは
  今こそくだりて われに来つれ。
  主ともに在せば つきぬさちは
  きよき河のごと 湧きてながる。

3 うるわし慕わし とわのみ国、
  うららに恵みの 日かげさせは、
  生命の木の実は みのり繁く、
  もはや死の影も なやみもなし。

4 つゆほど功の あらぬ身をも
  潔めてみくにの 世嗣となし、
  輝く幕屋に 住ませたもう
  わが主の愛こそ かぎりなけれ。


黙21:1 イザ65:17−19 詩98 
マコ13:24−27 Uコリ122−4



讃美歌21の目次